2014年9月9日火曜日

jqueryの関数(function)を書くときに、ちょっと迷うところもあったので、忘れないようにまとめてみました。
jqueryの関数(function)の書き方

①jQueryと書いた場合
jQuery(function ($) {
  alert("jQueryと書いた場合");
});

②省略した場合
$(function($){
  alert("省略した場合");
});

③documentと書いた場合
$(document).ready(function($){
  alert("documentと書いた場合");
});

上記3つの書き方がありますが、3つとも書き方が違うだけで同じ動きをします。

①は、「jQuery」があって、②③は「$」がありますが、
「$」は「jQuery」を置き換えた文字(変数)の意味なので、①と②は同じだとわかります。
ソース上に「jQuery」の文字が大量に出てくると、効率が悪いし可読性に欠けるからですかね。

次に、③と①②の違いですが、jqueryは画面上の要素を操作するために利用されるものであり、
画面上の要素が揃ってないと操作できないため、常に画面上の要素が揃った後のイベント「ready」が必要になります。

ということから、よく使う「ready」に関しては、省略できるようになっており、
省略した場合②の書き方になります。

ってなことで、3つの書き方とも書き方は違うけど、同じ動きになります。

0 コメント:

コメントを投稿

要望&問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *